必要機材|プログラミングを始めるにあたって購入したもの

前回の記事でプログラミングを始める際のことを書きましたが、今回は購入した機材のお話です。

とりあえずこれさえあればできる!という最低限の機材、必要最低限ではないけどこれがあるとテンション上がるという機材について紹介します。

 

 

前提:使用する開発エンジンはUnity

 

必須アイテム

パソコン

Appleアプリ開発と販売をするのであればMacは必須

Androidまたはブラウザ上で動作するゲームであればWindowsでもOK

 

Appleのアプリを開発するのであれば、開発の過程でxcodeという開発ソフトを使用することになりますが、そのソフトが現状Macしか対応していないためMacPCが必須になります。

 

ただ、ひとまずはPC上で動くところまで挑戦してみたい、Android用だけ開発してみたいという場合だとWindowsのPCでも開発可能です。

 

unityを使うにあたっての動作環境(PCスペック)ですが、MacWindowsに共通して、OSを最新のものにしておけばスペックの低いPCでも全く動かないということはありません。

CPUの容量次第で少し遅かったりはすると思いますが、まずは今あるPCで試してみて、その結果本気でやろうと思った際に新しいPCの購入を検討する、という順序で十分かと思います。

 

私はiPhone向けのアプリを作るという決断のもとMacを購入しましたが、一括購入だったのでお財布事情がしんどかったです。。

分割払いにしておけばよかったとつくづく後悔しています。

 

ディスプレイ

私はノートPC(MacBook)を使っていますがそれとは別のディスプレイもあった方がいいです。

なぜならプログラミングの教材になるHPや動画を見ながらの作業がほとんどになるためもし画面がひとつだと都度画面の切り替えを行うことになり絶望的に効率が悪いからです。

とりあえずやってみるという段階ではなくてもいいかと思いますが、片方の画面でコードを書いたりという作業をし、片方の画面に動画などの教材資料を表示しておくという環境があるのとないのとでは時間効率が圧倒的に変わってくるのでディスプレイは必須です。

ただ高価なものである必要はないです!安いやつで全然OK!

 

 

必須ではないが自分のテンションがあがるもの

冒頭で必要なものという書き方をしましたが、正直なところ最低限PCさえあれば開発は可能です。

ただ、別問題として自分自身のテンションを上げてくれるものというのもあると思っています。

長期的にテンションを保つために自分自身で自分自身がノっていくように仕向ける、というのも個人・独学でやっていくには非常に大事なポイントだと思っています。

 

マウス

高いトラックボールマウスを購入しました。これは自己満の世界ですw

普通のマウスだと肩が凝ってしまうので、そうなると作業効率が落ちてしまう。それに多点のショートカットキーがあった方が作業効率が上がる。と自分に言い聞かせて(言い訳をして)購入しました。

ただのカッコつけです。高いマウスを使っているってなんかカッコ良くないですか?w

ちなみに肩こりは本当にないです。

 

椅子

もし長時間の作業をするのであれば椅子はちゃんとしたものを購入されることをお勧めします。

私はまだ作業用の椅子は購入できておらず普通のリビング用の椅子を使用していますが、腰痛がやばいです。

肩こりはないですが腰痛が大変で作業効率と健康が激下がりです。

アプリ開発で収入ができたらまず椅子を買おうと思います。

 

エアコン

これは半分冗談ですが、私自身の作業部屋にエアコンがなく窓全開と扇風機で夏に挑みましたが、パソコンが壊れるんじゃないかというくらいの汗だくで作業をしていました。さ

ちゃんと頭を働かせるためにも適切な温度環境での作業をお勧めします。

 

初端挫折|どうやってはじめの一歩を踏み出せばいいかわからない

こんにつは、yuujinです。

今回の記事はプログラミングに挑戦するにあたって、

・どういうプロセスでゲーム開発と『開発言語』を選んで始めたのか?

・初っ端のの挫折

・最初に大事にしたほうがいいこと

です。

 

いきなり話が矛盾しますが、最初にゲーム開発を選びました!と言いながら、『開発言語』としてはじつはゲーム開発を始める前にJavaScriptRuby、Pysonに手を出しかけ、どれも挫折しています。

(『開発言語』って何??という人は私の記事ではなく、もっと経験があり詳しい方の記事を参考にされてください。)

 

何かを作るということの取り掛かりについて、結論から言いますと、

いきなり自分が思っている作りたいもの(難しい内容)に挑戦しないでください。

挫折しますw

簡単かなと思っても、自分が思っている5,000倍難しいと思ってくださいww

 

いきなりすごいものを作るのではなく、

とにかく少しでも早く『できた!!』を経験することを最優先してください!!

 

 

 

 

 

「プログラミングやってみよう!」から「ゲーム開発しよう!」になるまで

思いつき:プログラミングやってみよう!!

なぜそう思ったかは初回の記事を見てね。

 

→プログラミングやってみたいなー

→とりあえずyoutubeで情報収集

→プログラミングといっても色々と『言語』というのがあるらしい。

→webサイトとか作るなら『じゃばすくりぷと』、webサービスなら『るびー』、AIとかなら『ぱいそん』とか作りたいものによっていろいろとあるらしい。

→それぞれの『言語』のYoutube動画を視聴。

→見てるだけだから何も知識として入ってこないことに気づく。

→とりあえず簡単でも何か作ってみないとだめだ!!と思い何をつくりたいのか考える。

→でも何を作りたいのか、どうやったら何ができるのか想像がつかず、この時点でただただ時間を浪費。。。

プログラミングってぱっと見英語が並んでいるだけなので素人からしたら「何がどなったらこうなる」みたいなものが全く想像つかない。

 

→そんなこんなで悩みながら何となくyoutube見ていた時、ゲーム開発の動画がおすすめに、そして視聴。

→これだ!!と思って一気に調査!!

 

unity!!

テキストでのプログラムに加えてビジュアル的な部分もあり、これなら簡単なゲーム作れるかも、と制作物のイメージができたためチャレンジしてみることに決定!!!

結果的にunityというゲーム開発エンジンでの開発を選び、言語は「C#」になりました。

 

 

 

最初に何を作るのか?

プログラミングを勉強するにあたって、何かしら作ってみたいものが何となくでもイメージを持っている人が多いと思います。ただ、初心者がゼロから始めるにあたっては作りたいものを作ってみよう!から始めてしまうと高確率で挫折してしまうのではないかなと思います。

なぜなら、

現在地からゴールまでが途方もなく遠く、さらにその道のりすらわからない状態であることに気づいてしまうからです。

 

私は3Dのオリジナル擬人化ボーリングゲームを最初に思いついてチャレンジしようと思いましたが、見事に挫折しました。。

 

なので最初は、人に自慢できるようなものでなくてもいいから「できた!!」っていう

経験をするためだけに簡単な内容をゴールにしてみましょう。

その「できた!!」が自分でもびっくりするくらいの次へのテンションになります。

 

 

 

独学するなら覚えておいた方がいいこと

 

 

絶対に挫折します!!ww

簡単にできるなんて思わないでくださいww

(中には超天才で苦労しない人もいるかもしれませんが・・・)

 

苦労してゴール(作りたいもの)ができても、現在地からそこまでの道のりが見えないんです。。

この道のりを想像しながら調べて形にして失敗してまた試してを繰り返すのが超大変!!

 

スクールとかであればきっと講師に簡単なゴールを用意してもらって、その上でその道のりを示してもらって「一緒に歩いてみましょう」って感じだと思うんですが、その道のり(やり方)も自分で探してこないといけないんです。

だって独学だから。

 

やってて思うんですが、独学の場合、『ググり力』がめちゃくちゃ求められます。

自分自身で欲しい情報まで辿り着く力に不安がある方は、最初からスクールで勉強するかメンターサービス(プロが相談相手になってくれる)を利用した方がいいと思います。

 

 

 

最初に大事にした方がいいこと

それは、

とにかく早く『できた!』を経験するために、内容として簡単そうで完成型がイメージできるゴールを設定する

ことです。

 

私はゲーム開発で「できた!」という経験を増やし、プログラミングの感覚を蓄積して、将来的にゲームではなくWEBサービス型のアプリに挑戦したいと思っています。

 

ありがたいことにネット上にはベテランの方が【 〇〇を作ってみた! 】といた動画や情報を公開してくれています。

ゴールと道のりを教えてくれているので自分が作りたいものに関連するような内容を選んでチャレンジしてみるのがおすすめです。

 

 

個人ゲーム開発|自力独学

こんにちは、個人でスマホゲーム開発をしているyuujinです。

私は2022年1月1日から独学でゲーム開発の勉強を始めました。

(現時点で約半年:2022年8月現在)

 

文系出身の普通の営業マンで知識もほとんどなかったのですが、

とにかく『プログラミングがしてみたかった』んです。

 

・文系出身

・プログラミング経験なし

・スクール受講する時間もお金もない

・会社員、二児の父で作業時間は基本23時以降

 

こんな私の四苦八苦の経験を記録していくので、成功・失敗・プロセスなど境遇が似ていてプログラミングに興味がある人への一つの事例として参考になればいいかな〜と。

独学で経験者からのアドバイスとかもナシなので正直やってることの効率は悪いと思います。

 

 

特に知識・経験もない30代のおじさんが、自力独学でプログラミングでどこまでできるようになるのか。

自分の身を持っての壮大な人体実験ですww

 

 

 

始めたきっかけ

・収入を増やしたい(副業)

→妻は専業主婦で一馬力だと収入がきつい

・いつか時間と場所にとらわれない働き方をしたい

→今は営業職だけどクリエイティブ系の職にもチャレンジしたい

・ものづくりが好きでプログラミングに興味があった

→新しいことを考えるのが好きで、考えるだけでなく何かアウトプットをしたかった

 

 

なぜスマホゲーム開発なのか?

・勉強してアウトプットするまでのイメージが持ちやすかった。

→ツール系のスマホアプリはハードル高そうなのでまずはゲームから。とにかく簡単なものでいいからひとつ形にする。アプリとしてストアに出したことがある、という経験をしたかった。

・いつか収益性の高いサービス系のアプリ制作もしていきたい。

 

目指す将来

・一番手前の目標:ゲーム開発で副業として月5万円の収入

・プログラミングの勉強進めてツール系のアプリ開発

Jリーグレノファ山口のスポンサー(少額でも・・)

・時間と場所に縛られない働き方で生きる ←これが一番

 

 

今の生活

・妻、子2

・妻は専業主婦で収入は自分の一馬力

・現状生活はできてはいるがちょっとした贅沢などはする余裕ナシ

・仕事終わって子供寝かしつけてからじゃないと時間なく、プログラミングの勉強・作業はだいたい23時以降くらいから。

・子供の寝かしつけが難関で高頻度で寝落ちしてしまい自己嫌悪